プロフィール
tezuka
tezuka
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2011年05月20日

特技??

こんばんは☆ティーショップ華・モモセです。


いや~、暑い(・・;)
突然何なの??この暑さ。


こんな暑い日は野球部の少年を見て思う…

「坊主頭ってなんて涼しそうなんだろう」


そんなことを思いながら業務に追われてまた一日が終わろうとしています。


そんな普通の何の変哲もない凡庸な私の
数少ない自慢。




体が柔らかいこと!!
指とかけっこう反ります。反町もビックリ。


もちろん前屈は余裕ですね(^o^)


親指をねじったりも出来る。



まあ、こんなこと出来たからって、得したことは27年間でただの一度もないですけどね(*_*;  


Posted by tezuka at 19:04Comments(0)たわごと

2011年05月20日

満足


最近のお気に入りは…



ま・ま・満足♪
一本満足♪

の気持ち悪い歌でおなじみのコレ。



一本満足。

あのCMの草なぎ君はとんでもなく気持ち悪いけど、これはなかなか美味しい\(^o^)/


そいえばあのCM最近見ない。
なんとなく不謹慎だから打ち切りになったか??



いろいろな味が出てるけど、今日はチョコ味。
チョコはスイーツの鉄板でしょ。
期待を裏切らないのはチョコ。


ただ、一本じゃ満足しないのが難点…


そんなものに頼らなくても夕方以降頑張れるのがベスト。
  


Posted by tezuka at 14:57Comments(0)たわごと

2011年05月19日

ゆみ

久しぶりの友達カテゴリ。

ゆみ。


この娘は本当にすごいんです。

彼女は…
朝ドラのヒロイン並みのポジティブさと、
ヘラクレスオオカブトのような力強さと、
マツコデラックスのような威圧感と、
仲間由紀恵のストレートヘア以上の真っ直ぐさと、
初めてテレビに出た若手芸人にも負けないやる気と、
ジャンヌダルクのような不屈の精神と…


その他もろもろの面白い要素を持った子。


とりあえず破壊力はハンパない。


与えられた事は、どんな事も全力で取り組む彼女。


最近、密かに
「やります娘」
と呼んでいるのですが、それは本人には内緒。



あんな風にひたむきに真っ直ぐ生きていけたら、どんなに素敵だろうか。

どちらかといえば
斜に構えて生きている私には逆立ちしても真似できないわ(/_;)


幸せになってね
なーんて私が思うまでもなく、自らの手で幸せを引き寄せるタイプ。


でも…

幸せになれよ(*^_^*)  


Posted by tezuka at 14:31Comments(2)友達

2011年05月17日

ショック

また、日本の良心が一人亡くなりました。


Mr.紳士
児玉清さん。


体調不良で番組お休みしたのは、ついこの間。


それからいくらも経ってないのに…



本当にショック。


鹿男あおによし。


児玉清さん、ご冥福をお祈りします。

  


Posted by tezuka at 22:52Comments(0)日記

2011年05月16日

ブラックスワン

話題の映画「ブラックスワン」
見てきました。



この映画、ジャンルは…

ホラー??


うん。サスペンスというよりホラーだった。



いや…
面白かったんですよ。

面白かったんですけど、なかなか精神的に疲れる映画だった。


メンタル弱ってる人は見ない方がいいかも。凹みますよ。
デートでも見ない方がいいかも。若干、気まずい空気が流れますよ。

あっ、でも、ナタリー・ポートマンはかなり可愛いかった。


ラストのバレエのシーンは鳥肌物でした。
ブラックスワンだけに…
  


Posted by tezuka at 23:36Comments(0)日記

2011年05月16日

キテレツ大百科

国民的アニメ、キテレツ大百科。


ちょっとした疑問。



何故ブタゴリラは、ブタゴリラなんてあだ名を許しているんだろう?


「ブタゴリラ」
って、完全に悪口だよね?

いじめられっ子のあだ名だよね?


何も言わないって事は、ブタゴリラ的には、まんざらでもないのか??

ブタゴリラの気持ちも分からないし、
普段はブタゴリラの粗暴な振る舞いに怯えてるキテレツやコロ助やトンガリまで、サラッと「ブタゴリラ」とか言っちゃう空気の読めなさも理解出来ない。



ミヨちゃんまで「ブタゴリラ君」とか言っちゃって。

「君」って付ければいいってもんじゃないからね。


シズカちゃんはジャイアンの事

「タケシさん」

って呼んでるじゃん。


なのにミヨちゃんは

「ブタゴリラ君」


ミヨちゃん、そうとう性格悪いな。  


Posted by tezuka at 01:41Comments(0)たわごと

2011年05月16日

あだ名

今日…
日付変わって昨日ですが、妹に付けられたあだ名。



色ぼけ茶髪クソババア。


あだ名っていうか、ただの悪口。


百瀬姉妹の間では罵り合いはコミュニケーションの一貫なので、ダメージは受けませんが

「黒髪にしようかな」

と、少しだけ思いました。


そしたら、

色ぼけ黒髪クソババアになるのか?



なんかゴロ悪いから、今のままでいいや。

  


Posted by tezuka at 01:28Comments(0)たわごと

2011年05月15日

伝言

うちの祖父・アキヨシ。自称・青年なだけあって、すごく元気。


誰よりも早く起き、暗くなるまで働く。

ちょっとした小動物と間違えるくらい俊敏で、灯りがなくてもウロウロ出来る。



しかし、

奴に伝言だけは頼めない。
正確に伝わった試しがない。


昨日も
「母ちゃんが大根があるから食べろって言ってたぞ。」

とアキヨシが言うので、妹と2人で大根を捜索。

どこを探しても大根の影も形もない。


後で母に確認すると、どうやら
「団子を食べろ」
と言ったらしい。


そういえば、机の上に団子置いてあったわ。


前にプリクラの事を
テレクラって言って、母にめちゃくちゃ怒られてたなぁ。


アキヨシ、私が嫁に行くまでは、その調子で愉快に元気でいてくれよ。  


Posted by tezuka at 23:44Comments(0)たわごと

2011年05月14日

必需品

こんにちは☆ティーショップ華・モモセです。


週末になってグッと暑くなってきました。
昨日、友人と話していたのですが、
なんだか今年の夏は暑くなりそう…
な、気がする。

何の根拠もありませんが、そんな気がしてしょうがない今日この頃。


電力不足も心配だわ。



そして猛暑で心配な事がもう一つ。


日焼けです。


ほんっとうに、日焼けはしたくない!!


でも、ツバの広い帽子をかぶったり、UVカットの手袋をするのはイヤなんです!!
そして、夏は家にこもるのもイヤ。
外に出て「日に焼ける」と騒ぐのはもっとイヤ。


そんなワガママな私の必需品。



日焼け止め。

安いやつで構わないので、惜しみなくタップリ使うのです。



おかげで美肌かどうかは分かりませんが、暗闇で軽く発光する程度には色白(^◇^)
献血に行くと「血の気がない」と言われ、たっぷり血を採ってもらえません(・・;)
めっちゃ健康そのものなのに…


そんな苦労も知らず
「モモちゃん、白過ぎるから焼いた方がいい」
と彼氏が失言。


私が唯一、他人から羨ましがられるポイントなのに何を言い出すんだ、この男は…


ここで一句。


病的に
白いくらいが
ちょうどいい



ありがとうございましたm(__)m  


Posted by tezuka at 14:39Comments(2)たわごと

2011年05月12日

渡鬼

皆さん、ご存知のご長寿ドラマ「渡る世間は鬼ばかり」


何故かえなりかずきが美人にモテてる。
ありえない。
いや…そうは言っても奴は東大出のエリート。
女はやっぱりエリートに弱いのか??


毎回毎回、台詞が説明くさい。

とにかく台詞が長い。
前回までのあらすじかと思うくらい長い。

「○○が××だって言うから、私達だってそのつもりで○○したのに、××が※※したからって、△△だって道理はないでしょ。それなら私達だって★★したっていいじゃない。」

みたいな、とにかく不自然な会話が面白い。



この後、フジテレビで放送のBossのキャストのような華やかさは一切ない。


…でもインパクトはある!!


泉ピン子って…


全く控え目じゃないくせに、むしろすげぇ図々しいくせに、殊勝な嫁の役やってるのが面白いヾ(^▽^)ノ


あ〜、早くBoss始まらないかな。  


Posted by tezuka at 21:33Comments(2)たわごと

2011年05月10日

お別れ会

雨です。昨日の夜から降ってます。


小さい頃からお世話になっていた方が亡くなりました。

今日はお別れ会です。


「葬式はしてほしくない」という、故人の意志を汲んで、お別れ会という名の葬儀。


線香も焼香もお経も無しです。


私の時もそういうのは、無しがいいや。カラフルな花で飾って欲しい。チューリップとかマーガレットとか。


何年か前から体調がよくないとは聞いていたのですが、まだ40代で若い方なので、突然の訃報に驚きました。


毎回思いますが、若い人のお葬式はやっぱり独特の雰囲気が出ますね。
まあ、当たり前なんですけど、大往生したお年寄りのそれとは、まるで異質。
喪主の息子さんが私より若いのに、とてもしっかりしていて、感心してしまった。

偶然、高校の時の担任に会ったのですが、話しかけたら逃げるように帰っていきました。
失礼な奴だ(-_-)


喪服の時の黒ストッキング、エロスを感じるのは私だけ?  


Posted by tezuka at 13:59Comments(0)日記

2011年05月08日

パワースポット

おはようございます!ティーショップ華・百瀬です。


GW最終日。松本市内は晴れ渡っております。

今日は絶好のお出掛け日和だぁ〜(^o^)


でも、女子の皆さん。太陽光線にはくれぐれもご注意あそばせ。



それはそれとして、先日、パワースポットに行ってきました。
ついに私もパワースポットデビューです。


分杭峠って聞いたことありますか??
昨今のパワースポットブームに乗っかって、人気の場所らしいです。
私は始めて聞きました。長野のパワースポットといえば、戸隠くらいしか、知らなかったです。
分杭峠は地場がゼロなんだとか…
何故地場がゼロなのか、ゼロ地場の何がいいのか…
道中でお友達が話してくれていましたが、あまり覚えてないです。
理系の話になると途端に思考が停止してしまいます。


この分杭峠は伊那市にあるんですが、伊那市といってもかな~り山奥。

途中からはシャトルバスじゃないと行けないらしく、行きも帰りもシャトルバスは満員御礼でした。



私の勝手なイメージですが、パワースポットといえばマイナスイオン!!
森とか滝とかのイメージでした。


実際はこんな感じでした。


森っていうより、本当に山です。
雨が降ったら土砂崩れって感じ。


この山のなかにゼロ地場のポイントがあって、みんなそこに座ってパワーを感じるのが分杭峠での過ごし方らしい。


パワーを感じれたかについてはノーコメントで…
まあ、感じ方は人それぞれですから(*_*;



座ってパワーを感じるだけじゃ物足りないので、
常連さんっぽいオジサンについて、山の奥へと進んでみた。



歩く事20分ほど…

小さな川が…



ここで水を汲んで行くらしいのですが、
「飲料水ではありません」
という貼り紙が…


じゃあ、みんな何に使ってるの??

ちなみにシャトルバス乗り場でペットボトルの水売ってましたよ。
その名も
「ゼロ地場水」
足元見られてお値段少し高めの400円。


水汲みポイントで怪しげな注意書きを発見!!



「若い女性にふれたがるへんな男がいます
整体師でも気功師でもありません
きおつけて」

だそうです。


きおつけてって言われても…  


Posted by tezuka at 14:15Comments(0)日記

2011年05月07日

女子高生

先日、女子高生にせがまれて、カラオケに行ってきました。


女子高生3人のキャピキャピ感に負けて、足になってあげました。


頑張ってAKB48を熱唱。
ムチャブリされてKARAを踊ってきました。


本当に全力で頑張ったら

「百瀬さん、チャラいっすね」
とサラッと言われました。


チャラくねーし!!
チャラさとは対極で生きてるし!

あの子達、味を占めて来月も行く気満々だと思う。

前回で全て出し切ってしまった…
レパートリー増やしておかないと。

ワケの分からない焦燥感。

  


Posted by tezuka at 02:18Comments(0)日記

2011年05月04日

クマ



コレとか…




コレとか…




コレとか…




特に
コイツとか…



コイツとか…




もはやクマじゃないでしょ!??


こんなにラブリーに愛くるしくなっちゃってさ。

クマとしてのプライドは何処に行ったんだ?


人間に媚びる気満々でしょ(~o~)!?  


Posted by tezuka at 17:02Comments(2)たわごと

2011年05月04日

片付け中

こんにちは。ティーショップ華・百瀬です。


この連休を利用して、自由服を片付けてます。


大活躍してくれたマネキンちゃん達ともこれでお別れ(;_;)/~~~


昨日までうちの看板娘だったのに、大変なことに!!




髪は女の命なのに(T_T)  


Posted by tezuka at 16:50Comments(0)お仕事

2011年05月03日

連休の…池袋その2

水族館で童心に帰ったあとは、ナムコナンジャタウンへ。


すご~く昔に行ったことがあるような、ないような…


とりあえず、GWだからか??イベント色々やってました。


銀魂とコラボしてるらしく、等身大の定春。
この定春、可愛すぎて家に持って帰りたかったけど、そんなことしたら、銀魂同様に家を破壊されかねない。



びっくりした事は、一緒に行ったみんなが銀魂を知らなかったこと。
あの週間少年ジャンプで連載してる漫画なのに。
みんな大人だからヤンジャン派なのかな。

多分そういう問題じゃない…


コラボその2
モンスターハンター。
こちらも等身大のアイルーとハンターが置いてありました。



ハンターの前でドヤ顔。


コラボその3
戦国バサラ
これには私は興味がなかったけど、歴女にはたまらない企画らしい。

そういえば、後ろに並んでた女子が
「ケイジのスイーツ食べたい」と言っていた。
どうやら、前田慶次の事らしい。

でも、前田慶次の等身大人形はなかったよ(・・;)
私が歴女だったらガッカリするわ~。

「ケイジと写真撮りたかったぁ~」
ってなるもん(^◇^)


っていうか、メディア的には戦国武将の中では前田慶次がイチオシなの??
名古屋城にいる戦国武将隊も前田慶次が一番人気っぽかった。



これはミオとクボッチの仮面とのコラボ。



ミオめっちゃ仮面っぽい。
こういう事やらせたら、この人は天才。




りょうこりんと私。
相性バッチリらしく、ハートのランプが点灯。
女はハートを前にすると可愛くみえるね。




「ここから出してくれ~」
っていう小芝居。
後ろの悪魔、すっごい怒ってた。めっちゃ怖い。



こんな感じで東京をかなり満喫。
この楽しさが伝わってるといいんですが…(*^_^*)

  


Posted by tezuka at 12:33Comments(3)日記

2011年05月03日

連休の…池袋

10時にホテルをチェックアウトして、目指すは池袋。


色々あるし、サンシャインシティーに遊びに行くか
って事になりました。


5、6年ぶりに池袋に行ったけど、池袋ってあんなにサブカル色が強かったっけ??
時代の流れにちょっとビックリ(*_*;


テンション上がって、のりのりでAKB48ごっこしてたら、おじいちゃんに爆笑された(^_^;)
箱でも置いておけば、小銭入れてもらえたかしら??


2011年の夏まで休館中のサンシャインシティー水族館ですが、このGWだけ特別にミニ水族館やってました。




ミニとは言っても、ペンギンもいたりして、けっこう本格的。

ファミリーのお客さんは他の階で開催しているプラレール博に行っているらしく、意外と混んでなかったし、ミニ水族館でもかなり楽しめました。

触れ合いコーナーもあって、子ども達押しのけて、触れ合いまくり(^v^)



亀と触れ合う。亀めっちゃ嫌がってたけど。




蛇と触れ合う。後ろにいた子ども、めっちゃ引いてたけど。




  


Posted by tezuka at 11:12Comments(0)日記

2011年05月03日

連休の…朝

ナイトミュージアムに行って、色々と買い込んでホテルに戻ったんですが、
急な頭痛に襲われた私は、早々に寝落ちしてしまいました(・・;)


12時過ぎに覚醒すると、もうそろそろガールズトークも終わりの雰囲気。
なので、朝まで熟睡。


友人とお泊まりすると、いつもそうなのですが、朝は私が一番早い!!
みんなより一時間早くアラームをかけて、一時間長く化粧をするわけですが…

みんな何故そんなに早く仕度が出来るんだろうか??
私が特別に遅いわけじゃないと思うんだけどなぁ。



ちなみに泊まったホテルはあの有名なシェラトンです。
色々と手を使って格安でしかも朝食付きで、泊まることができました。




朝のロビーで大はしゃぎ。



まだ朝なので、元気有り余ってますね。
ホテルのロビーにあるソファーって何故かやたら座り心地がよくて、
いつも長居してしまいがちなのですが、今回もやはりそうなりました(>_<)



どっちがエロいか競っている写真。
こうやって見ると、どっちも全くエロくない。
エロいっていうより、イタい。  


Posted by tezuka at 10:29Comments(0)日記

2011年05月02日

連休の…夜

いい感じに酔っぱらって、そのままホテルにチェックイン。

ホテルで「名探偵コナン」を見て、夜の街にお出かけ。





タクシーをつかまえたくて、永田町の辺りで騒いでたら、お巡りさんに目をつけられた!!
慌てて4人でタクシーに乗り込んで、なんとか職務質問を回避。

こんな小市民を捕まえても、誰も得しませんから。
もっと大悪党が永田町にはたくさんいますから(>_<)


タクシーに乗って、再び昼間見た東京タワーに。
あんなにデカイのに、ライトアップされてないから、何処にあるか全然分からなかった(・・;)


東京タワーに来た目的はと言いますと…
ナイトミュージアムです。


夜の恐竜展に懐中電灯を持って忍び込もう!!


的な企画です。


去年の今頃も東京で恐竜展とか言って、騒いでた気がする…
デジャブかと思ったけど、去年も今年も間違いなく恐竜展。


正直、恐竜展に関しては

「う〜ん…」

って感じ。



それでもこんなに楽しそうに出来る私達って、本当に幸せな人達だ(*^_^*)  


Posted by tezuka at 19:25Comments(0)日記

2011年05月02日

連休の…のんだくれ

はとバスに小一時間ほど揺られたあとは、東京ミッドタウンへ。


生意気にタクシーなんか使っちゃったよ。



芝の公園でお酒が飲めるイベントがやっていたので、行ってみました。


外国のビンビールってなんかカッコイイよね(^◇^)
そして、やたら美味そうなの。




ビール美味しかったけど、風が強くて寒い!!
そして、意外と強いビールであっという間にみんな酔っ払いました(*_*;


クボッチが意外と飲めるんだよねぇ。
あんな可愛い顔してさ。
きっと、多分、絶対、私の方が弱い。
みんなから、すごい酒飲みだと思われてるけど、実はお酒が強くない私…
イヤ、本当なんですよ!!




両側二人の伝家の宝刀!!

誘ってる表情!!

この顔の写真、よく見るけど、これで誘えた事はただの一度もない。



飲んだくれた帰り道、酔った勢いで滝川クリステルのモノマネを披露!!

…した気がする。

いや、シラフの時からやってたかも(・・;)


この日は上手く出来たから上機嫌。  


Posted by tezuka at 19:23Comments(0)日記