プロフィール
tezuka
tezuka
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2010年09月27日

メイド喫茶?


先日、友人が大阪で入ったメイド喫茶で5万円も請求されたらしい…face08

明細見せてもらったら『トーク…2万』って書いてあった。
2万のトークってなんすか??
2万もとるからには、そりゃもうドッカンドッカン大爆笑させてくれるんでしょうね~face07


残りの3万は飲食代らしい。
これはもう、メイド喫茶という名のキャバクラだな…
女の子が飲むうすーいカクテルが一杯3000円のキャバクラの世界だな。
きっとキャバクラのコスプレナイトだったんだ。

それとも何だ?メイドさんのお給料はご主人様が払えってことか?
まあ、それなら仕方ないよね…それで主従関係が成り立ってるんなら…


でもメイド喫茶で5万も払うなら、飲み会に私達を呼んだ方が盛り上がるよ。絶対。
商売しようかな?宴会盛り上げ代行とか。報酬は飲食代タダ。
これで盛り上がるなら安いもんだ。
「ご主人様」とか死んでも言わないけどね。


難攻不落だけどバリアフリー
入場無料だけど進入禁止

そんな女達の集まりです。




  


Posted by tezuka at 16:25Comments(0)たわごと

2010年09月27日

買い物

一昨日はお休みだったので、小淵沢のアウトレットまでお買い物に行ってみましたface02

ここ数日で突然寒くなったので秋冬物の調達するためと、来月の結婚式ラッシュにむけて小物を探すのが目的。


小渕沢はさすがに寒い!!でもけっこうな混雑ぶり。
なぜか犬を連れている人が多数…
どこのアウトレットに行っても、犬は子どもの数より多いのです。

犬を連れてる人は買い物と散歩、どっちがメインなんだろう…


私も愛犬のクロを連れて来てあげればよかったと少し後悔。
いや、ダメだ!!こんな所にあいつを放したら野生に返ってしまう!

クロの事は忘れて私利私欲に走ることにしました。


ブーツとジャケットを購入したので、とりあえず今年の秋も生きてゆけます。


前の日の飲み会で、捨て身で盛り上げた結果、男性陣がご馳走してくれました。
頑張った自分を誉めてあげたい。
その分のお金で秋用のカットソーも購入。



ちなみにイメージは安めぐみ。異論・反論は認めない。


衝動買いでコーチのバッグを購入!!去年から欲しかったやつ。
ずっと存在を忘れていたのですが、見たらまた欲しくなった。



予想外の出費だけど、まあ、安くなってたし無問題icon22


友人の結婚式に着るためのボレロもゲット!!

こうやって好きなときに好きな物を買えるって最高だね!
結婚したらこんなこと出来ないからね。
周りがどんどん結婚して行くけど、ぜーんぜん羨ましくなんかないんだもんね。
お一人様最高じゃん。
いや、ほんとだって!!マジで…強がってなんかないって…
あれ…?なんだろう?目から水が…











  


Posted by tezuka at 14:42Comments(0)日記

2010年09月24日

冬モード


寒い…こんなに急に寒くなるなんて…
クローゼットの中を夏物から秋冬物にしなければ…

ついこの間までモコモコの素材やファーなんて見たくもなかったのに、急に体がモコモコを欲してしまいます。

明日は休みだから、買い物に行くしかないな。
買い物レポ、皆さん、お楽しみに。

とりあえず今夜は飲み会なので、ご馳走になれるように頑張ります。
接待のつもりで頑張ります。  


Posted by tezuka at 17:34Comments(0)たわごと

2010年09月22日

仙桃茶


こんにちわ☆ティーショップ華です。

結婚式の招待状が毎週のように届いてきて、若干の焦りを感じております。
来月から確実にご祝儀貧乏です…

見て見ぬふりをしていたら、返信していない招待状が溜ってしまった!!
「届いてない」としらばっくれる訳にもいかないので、明日まとめてポストに投函するか。

もちろん出席に○です。



そんなことより、お茶の紹介です。

今日は仙桃茶というお茶をご紹介致します。

工芸茶の一種で、ジャスミンのお茶です。

最初はこんな感じ↓↓↓



毬みたいで可愛らしいですよね。なんとなく懐かしい形だと思うのは私だけでしょうか。


お湯を注ぐと華が開きます。ゆっくり華が開いていく様には、何とも言えない優雅さがあります。




特別な日や頑張った日に、自分へのご褒美として味わいたいですね。





  


Posted by tezuka at 14:55Comments(0)中国茶

2010年09月21日

イタズラ


先日、お店にエリックとアンディが遊びに来た。

エリックはチョコレートを主食とする妖精のようなオジサンだ。


偶然あったパズルに熱中するエリックの背後に忍び寄るアンディ…
片手にはマジックペン…
この時、アンディにはきっとピカソが憑依していたに違いない!!
ピカソじゃなきゃ、シャガールか。






エリックの頭に、小さいエリックが!!



小学生のようなオジサン二人です。
楽しそうでいいなー。



  


Posted by tezuka at 15:44Comments(0)日記

2010年09月21日

さぼり?


前回の更新から、すでに10日も経っている…
怠け病が出てきてしまったようだ…

この10日間でやった事といえば…『鋼の錬金術師』の最終巻を読んだことくらいicon11

  


Posted by tezuka at 13:50Comments(0)たわごと

2010年09月11日

アイスティー

こんにちわ☆ティーショップ華です。
台風が来て少し涼しくなったと思ったら、またまた暑さが戻ってきてしまいましたね。
今年の残暑は厳しすぎます。かなりのスパルタだ…





只今、アイスティーを作っています。喫茶用の日替わりアイスティーです。

作るといっても、茶葉入れて・水入れて・数時間放置するだけicon12すごく簡単です。

ティーショップ華の紅茶は新鮮な茶葉を使っているので、水出しで美味しい紅茶を楽しめます。

いい色になってきたので、そろそろ飲み頃かな。
今日の日替わりアイスティーは『ピーチアプリコット』。

  


Posted by tezuka at 15:36Comments(0)紅茶

2010年09月10日

ダッフィー




皆さんはこのぬいぐるみを知っていますか??
ダッフィーという名前で、大人気らしいです。
私も名前は聞いたことがあったのですが、それほどの人気とは知りませんでしたicon10


先日行ったディズニーシーでダッフィー人気に衝撃を受けました!!
若い女性のダッフィー所有率がハンパじゃない!!
石を投げればダッフィーに当たる勢いです。
そして、何故かみんなダッフィーを抱きかかえて歩いてる…袋に入れちゃダメなの?
中には可愛い洋服を着せてる人まで!!
ダッフィーの人気に嫉妬です。

何これ?宗教?クマクマ教?
本気でそう思ってしまう程の人気ぶり。

ディズニーではダッフィーはアクセサリー感覚なのか…
それともステータスなのか…

どちらにしても乗っからない訳にはいかないじゃないか!!


というわけで、友人と一緒に購入icon12
みんなに習って袋には入れずに持って歩くことに。

購入から10分後…



まだまだダッフィーと仲良しな私。


購入から2時間後…



………ダッフィーが逆さ吊りに!!
持ち方!それじゃあ、鳥居みゆきだから!!
こうなるとダッフィーはただの荷物…

結論・ぬいぐるみは持って歩くもんじゃない。

  


Posted by tezuka at 09:58Comments(1)日記

2010年09月09日

ディズニー


行ってきました!!
ディズニーリゾート!!
天気は良好!(少し強風…)



今回はディズニーシーで思いっきり遊んできましたface02

山まで作っちゃうなんて、さすがディズニーはバブリーだわ…



あの山を見るとテンションが上がるicon14icon14


ディズニーがバブリーな理由を実感…↓↓


耳はとりあえず即、購入。付けないと非国民になった気がするから。
人が食べてるものは食べてみる。全部美味しそうに見えるから。
こうして出費がかさんでいきます。
ここはディズニー王国なので、みんな国の繁栄のためにお金を使うのです。





ショーを見る。かなり遠くから見る。
内容は『ミッキーとミニーはあっつあつ』的なやつ。
ここで見るとドキドキのショー。ここ以外ではとんだ茶番。

夕方、お腹をすかせて凶暴化したカモに襲われる。



うるさい…餌くらい自分で捕れ!!ぬるい環境で餌の捕り方も忘れたのか!
と思いつつ、買ったばかりのギョウザドックをあげる私。自分の優しさに感動。
























  


Posted by tezuka at 17:58Comments(0)日記

2010年09月05日

合コン??


昨日の夜は合コン(?)だった。
私が幹事。
男子側の友人Yが「面白くない人達だ」とか言うから
『どんな人がくるの!!??』とビクビクしながら行った。

でも会ってみたら全然普通の良い人達だった。むしろジェントルマンじゃん。
まあ、確かに少し大人しいけど…
そして友人Y以外は育ちが良さそう!!食べ方・飲み方がキレイ…なんていうか上品。
それもそのはず…バイオリンが趣味なんですって!!なんかオーラが違うわけだ。

めちゃめちゃ頑張って盛り上げなきゃ!!ってつもりでいたけど、必要なかったね。
きっとみんな上品にお酒を飲みたかったんだな。
彼らの辞書に「バカ騒ぎ」なんて言葉はないと思う。

育ちが良くて真面目だから、冗談も真顔で聞いてくれて…もう私は申し訳なくて涙が出そうだったicon10
どうでもいい、嘘だか本当だか分からない話を真剣に聞いてくれて、ありがとうございます。
良心が痛むという言葉の意味を理解しましたface07

Yのどうでもいい漫画の話を一生懸命聞いているのを見て『この人はキリストか…』と錯覚しそうになりました。
真剣に聞いてくれて、私は本当に救われましたicon12
なにが「サバイバル」だ!!なにが「さいとうたかを先生」だ!!
その話で盛り上がってたの私とYだけだから…icon11

彼らのピュアな精神に触れて、私の荒んだ心が少し浄化された…気がする…
これからは彼の事を秘かに「メシア」と呼ぶことにしよう。


メシアの名言 「バイオリンは女王さま」




  


Posted by tezuka at 15:26Comments(0)たわごと

2010年09月04日

ヘアカット

昨日は休みだったので、気分転換に美容室に行ってきた。
場所は前回同様、三郷にあるアンジュール。

約2ヵ月ぶりの美容室です。

今、ショートヘアがマイブームなので、担当の仁科さんにお任せのショートヘアにしてもらった。

「明日の夜、合コンなんですよ~」と言ったら、美容師魂に火がついたようで「可愛くしちゃいますよ」を連呼。
私が幹事の合コンなのに、申し訳ない…。

前回よりかなり短めのショートヘアになった。すごく新鮮で良い感じface02今回も素敵に仕上げてくれました。さすが三郷のカリスマ!!
どうやら仁科さんも短いのがお好みのご様子。
仁科さん曰く「エロかっこ可愛い」なんだそう。なにやら贅沢な髪型にしてもらって、ありがたい気持ちで一杯です。

しかし、行く度に髪が短くなるなぁ。このままの調子でいくと、半年後には蓮舫みたいになってるんじゃないかと少し心配…。  


Posted by tezuka at 11:05Comments(0)日記

2010年09月02日

苦丁茶


九月に入ったというのに、まだまだ暑さから逃げられません。
今年の夏は本当に長いですね。


今日は少し大人の中国茶のご紹介です。

苦丁茶というお茶です。
茶葉は↓のように細長く紙縒りのようになっています。




この茶葉を一本だけ器に入れ、お湯を注ぎます。
そうすると、少しずつ茶葉が開いて、湯の色が美しく透き通る緑色になるのですが…
茶葉の開きすぎに注意です!!

実はこのお茶、かなり苦いんです。何度か飲んでいると、苦みの後に爽やかな甘さを感じるようになるのですが、最初はその苦さに思わず顔が歪んでしまいます。
最初は様子を見ながら、除々にこの苦さに慣れていきましょう。しばらくすると、この苦みがクセになっているはずです。




しかし、このお茶、ただ苦いだけではありません!!
体にもたらしてくれる効果はかなり期待できるようです。
「良薬口に苦し」とはよく言ったものだなぁ。

どんな効果があるかと言いますと…↓↓

◎熱っぽさの解消…風邪などひいた時に効果的。たぶんユン○ル並。
◎眼精疲労の解消…簡単に言うと、疲れを取ってくれるらしい。
◎血液の循環を促す…冷え性が多い女性には嬉しい!!
◎血圧を下げる効果…血圧高めのお父さんにも嬉しい!!
◎コレステロールを減らす…体重が気になるお母さんにも嬉しい!!

こんなに効能がたくさんあるなら、少しくらい苦いのなんて我慢できちゃいます!!

みなさんも是非一度試してはいかがでしょうか?

  


Posted by tezuka at 19:57Comments(0)中国茶

2010年09月01日

見つかりました。


昨日、うちに迷い込んで来た柴犬のぺロ。
ご主人様が見つかったようです。

近所に住んでる池田さんの家の子だったようです。
池田さんという家は、私の家の半径500メートルの中に山のように存在するので、どこの池田さんかは分かりませんが、とりあえずぺロが自分の家に戻れて一安心です。


これでぺロ事件は解決。
  
タグ :迷子


Posted by tezuka at 14:20Comments(0)日記