プロフィール
tezuka
tezuka
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2010年11月28日

2011年


こんにちわ☆ティーショップ華のモモセです。


今月もあと2日で終わります。
12月に入ると、なんやかんやでバタバタして、
あっと言う間に2011年です。


なので、来年の手帳を買いました。

今月の予定から書き込めるやつ。



今回は少し大人っぽいデザインで、たっぷり書き込めるように大きめ。


毎年5月頃になると、手帳をつける習慣がなくなっていく私。
面倒くさがりな私のスケジュールは5月以降、真っ白なのです。
2011年の目標の一つは、最後までスケジュールを付けること!!


出来る女は予定がいっぱいだぜ!!と意気込んで、早速12月の予定を書き込んでみる。

きっと5分後の私は
「予定がいっぱいでイヤになっちゃう」
とか言っちゃうんだろうなicon06


が、しかし…





あれ?なんかスカスカじゃね?

の文字が虚しく踊っている…。

ああ、そうか…
予定付けるほどでもないから、毎年予定も書かなくなるんだ。


何で『たっぷり書き込めるように…』とか多忙ぶって大きい手帳買っちゃったんだろうface07




  


Posted by tezuka at 16:39Comments(0)日記

2010年11月27日

鉄観音


こんにちわ。ティーショップ華です。

今日は鉄観音というお茶をご紹介いたします。


このお茶の名前、聞いたことのある方も多いんじゃないでしょうか?

日本で最も有名な烏龍茶の一つです。




 ←こちら、ティーショップ華の鉄観音です。
 茶葉はコロコロと丸く、褐色です。

 茶葉の形状が崩れると苦みや渋みが出てしまうので、茶葉の扱いには細心の注意を払っています。







とても美しい杏色の湯色をしています。味は芳醇で、後味には甘味さえ感じます。
香りは清々しく、ランの花の香りなどに例えられることが多いです。




ポリフェノールの含有量が多いので、老化の進行を抑える効果が期待できます。
また、消化器系に効果があるとも言われているので、胃腸の調子が悪いと感じる時にオススメのお茶です。

   


Posted by tezuka at 17:14Comments(0)中国茶

2010年11月27日

贈り物に…


本日、ギフト用にお茶の注文が入りました。

予算は3000円程度とのこと。

紅茶が好きだけど、中国茶も入れば嬉しい。

そんなお客様のリクエストにお答えして、ティーショップ華が考えたギフトがこちら…




ちょっと光っちゃって分かりにくいかな?

大人気、キューブシリーズの紅茶×3箱
八宝茶
ジャスミン仙桃茶

の詰め合わせ。
2,980円!!
予算にもピッタリ!素晴らしい。


お客様に見せたところ、とても気に入ってくれたようで、まとめてこんなに購入してくださいました。




周りと差をつけたい方、こんなギフトはいかがですか?  


Posted by tezuka at 13:43Comments(0)オススメ

2010年11月27日

定例会


こんにちわ☆
寒い朝が続きますね。
心が冷え症。ティーショップ華、百瀬です。


先日、久しぶりに仲良し4人で定例会をしました。
その名も十日会
高校の時、同じ店でバイトをしていたメンバーで、その店の給料日が10日だったことに由来します。


当初は毎月10日前後に集まろう!!という計画だったのですが、結局全員で集まるのは半年に一回程度…(>_<)
別々には会ったりしてるんですけど、なかなか全員は予定が合わないのです。


場所は焼き鳥でおなじみの大吉
どうやら、オシャレなレストランよりも大衆の居酒屋がお好みの様子。
みんな浮いた話が全くない理由の一つがここにある気がする…





アラサー女子4人。来月は無事に集まれるのでしょうか?
次回はドキドキのロマンス話、期待しております。  


Posted by tezuka at 12:06Comments(0)日記

2010年11月27日

クモ

こんばんわ。

ティーショップ華です。

今日、雑貨屋の前で巨大なクモを発見しました


胴体の部分が、私の親指よりデカかった(゜o゜;)久しぶりの大物だぁ
何故か屋根からぶら下がって、風に吹かれてクルクルと回ってました。
トラブルで糸が出なくなってしまったのか…
巣を作る気力を喪失してしまったのか…
はたまた、糸一本で獲物を捕ろうとするギャンブラーなのか…

助けた方がいいのかと、しばらく考え込みましたが、なんか毒がありそうなので触らずに帰りました。
一度でいいから、インディージョーンズに出てくるような、もののけレベルの巨大グモを見てみたい。

さらなる巨大グモを求めて、探検隊の捜索は続くのであった。
  


Posted by tezuka at 00:54Comments(0)たわごと

2010年11月25日

天然親子

結婚式の後。

お泊まり組2人。






状況が把握できていない未央。
なんだか分からないけど、めちゃくちゃ楽しそうな私。

すごい温度差…


それはそれとして、帰りに未央の実家でお茶をご馳走になることに…

前の日大活躍だった未央が、未央ママに結婚式の報告をしていた。

未央 「お母さん。未央、結婚式でブーケ取ったんだよ。」
未央ママ 「あら~、よかったじゃない。」
私 「お母さん、次は未央が嫁に行きますよ。」
未央 「お母さん。未央、ビンゴも一番に当たったんだよ。」


ここまではいたって普通の会話。
しかしこの後、未央ママが驚くべき天然発言をかました。

未央ママ 「あら~。かしこい。」
私 「!!!
未央 「(少し間を置いて)う…うん…。」


おばちゃん。未央はビンゴでは一切頭は使ってないんだよ…
ビンゴっていうのは司会者が配った紙の、司会者が言った数字に穴を開けるっていう単純作業なんだよ…。

私は心の中で未央ママにビンゴのルールをそっと教えてあげた。



あっ、あと未央、マドンナは世襲じゃないんだよ。
いくらいつまでも若いからって
「マドンナって今何代目なの?」って質問はないよ。
マドンナは海老蔵とは違うんだからね。


天然の凄さを改めて知った一日でした。  


Posted by tezuka at 14:37Comments(0)たわごと

2010年11月24日

祭りだ!わっしょい!! 披露宴編

ここからが祭りの本番、披露宴です。


まだ飲んでないのに、みんなすでにハイテンションです。


お調子者の私たちのテーブルまで、二人が来てくれました。
こうして見るとまるで、
美男美女と愉快な森の仲間たちって感じ。



ケーキカットです。
今回も私のポジション取りは完璧!!



いいなぁ…
コマッティー、私にも食べさせてicon06




絵になる二人です。


一方、絵にならない人たち…













そして…
この日の一大イベントです。
私たちの余興

今回はを歌って踊ります。
嵐改め、荒らしです。

とりあえずジャケット写真っぽく撮ってみました。




♪かがやい~たのは
かが~みで~も




♪たいよ~うでも
な~くて






♪お~もいで
ずっとずっとわ~すれない~そら





♪伝えきれぬ
いと~しさは~




♪チャンチャ~ン




みんな踊ってるときの記憶ないみたいだけど、あとで動画みたらなかなか上手く踊れてた。

私、調子こいて歌詞まで変えて歌ってたらしい…
無意識のところが恐い。

クボッチも喜んでくれたし、個人練習に甲斐があったね(^v^)





お天気にも恵まれて、本当にいい結婚式でした。
楽しい仲間と騒いで、久しぶりに笑いすぎて腹筋が痛い…。

クボッチ、コマッティー。結婚おめでとう!!!!
お幸せに(*^_^*)

今度、新居にアポなしで荒らしが行くので、よろしく。  


Posted by tezuka at 16:23Comments(0)日記

2010年11月24日

祭りだ!わっしょい!!挙式編

11月23日


いよいよ待ちに待った小松家・窪川家の結婚披露宴
祭りの始まりです。

余興のリハ―サルがあるので10時に集合のはずが…
みんなもろもろで10時半頃に合流。


なかなかいい感じ。


おっ!!動きもキレがあるじゃん!!
これなら本番も大丈夫かしら??


みんなドレスアップ!!





うちらはしっかり挙式から参加。







!!!
なにこれ!!すてき過ぎるじゃん!!
っていうか、旦那イケメン過ぎるでしょ?!

入場の瞬間、思わず「うそ!すげぇ、イケメンじゃん!!」って叫んで、みんなに怒られちゃいました。
クボッチが可愛いことは前から知ってたけど、まさかダーリンがこんなにイケメンだとは…



まったく…
見れば見るほどうっとり…icon06





本当にお似合いの二人。
クボッチはジャニーズと結婚するんだねicon12






キャーーーーーーーーーッ
初々しい!!おばちゃん達、大興奮です。
かわいすぎる!!もはや犯罪レベルだ!


厳かな挙式なのに、うるさくしてごねんねicon10  


Posted by tezuka at 13:41Comments(0)日記

2010年11月24日

祭り、前夜


クボッチの結婚式の前夜、
「ダンスの振り付けが不安だ…」と私が泊まっている友人の家に、りょうこりんが来ました。

まだ8時にも関わらず寝むそうな未央を叩き起こして、急遽、余興の復習です。



みんなが映る大きい鏡がないので、窓ガラスに映して練習。
かなり不気味な光景です。

パソコンの都合上、写真は後で…


ほぼ話し込んでいただけなので、12時前には解散。
次の日早いからね…

  
タグ :復習ダンス


Posted by tezuka at 12:11Comments(0)日記

2010年11月23日

またまた結婚式

今日はまたまた結婚式でした。

結婚式ラッシュだった2010年下半期、ラストの結婚式。


気分的には天国、金銭的には地獄の半年でした(^^ゞ


今年最後の結婚式、本当に本当に思いっきり楽しみました!!


今夜は甲府にお泊まり。

詳細は後日…、

  


Posted by tezuka at 23:16Comments(0)日記

2010年11月22日

写真って…


写真って…難しいです…


特に飲食物ってどうやったら美味しそうにとれるの!!!???

こんな事を思うのも、宣伝用に写真撮影をしているからであります。


これが、今日一の写真。
なんか暗い…。私の目にはもっと明るく写ってるのに…。


やっぱりデジカメでは限界があるのか!?
これはもう、宮崎あおいが宣伝してるカメラを使わなきゃ無理だわ。

これを読んだオリンパスの方、カメラ寄付して下さいface02  


Posted by tezuka at 14:48Comments(0)お仕事

2010年11月22日

準備万端!


明日はいよいよクボッチの結婚式。

いろいろと持ち物が多いですが、準備は万端です。


余興の小道具↓↓↓

2mのモール×6本。各色。
100円ショップで購入。
1人1本ずつ。


クリスマスが近い事もあって、棚に大量にぶら下がってました。
選び放題ってやつです。
慎重な審査の結果選ばれた彼らですが…
クリスマスとは関係なく、本来の使用目的とは異なる形で使われる運命にあります。




↑↑↑色々と内緒のやつ。
私が夜鍋してこしらえたやつ。

こういうの作る度に思う…
「糊とハサミさえあれば、たいていの物は出来る!!」って。
ノッポさんになる日も、そう遠くない。
  


Posted by tezuka at 14:29Comments(0)日記

2010年11月19日

お歳暮その2


こんにちわ。ティーショップ華です。


昨日はお歳暮・中国茶バージョンをご紹介したので、今日は紅茶バージョンのご紹介です。


こちらも当店のスタッフが胸を張ってオススメできる商品です。




爽やかなブルーの箱が、当店の新鮮で良質な茶葉のイメージにぴったりです。


お祝いの贈り物にも最適!!
中国茶のお歳暮と同様に、容器は後々まで使えるように考えました。


ミルクティーとストレートティー。
フレーバーティーとスタンダードティー
珍しい茶葉と王道の茶葉
                  etc…

組み合わせは自由!!


組み合わせを考える時間も楽しい。
そんなオススメギフトです。  


Posted by tezuka at 19:54Comments(0)紅茶

2010年11月18日

お歳暮


こんにちわ☆ティーショップ華です。

いよいよ寒さが本格的になってきました。


ここまで来ると、年末まであっと言う間です。


そろそろお歳暮に何を贈ろうか悩んでる人も増えてきたんじゃないでしょうか??



そんなあなたに、ティーショップ華のギフトをご提案致します!!


当店のオススメはこちら↓↓




オススメギフトの中国茶バージョンです。

後々も楽しんで頂けるように、容器にもこだわりました。

エコを意識して、包装はしなくてもいいように、箱は上品な金色です。
どんな包装紙にも負けないような、美しさと存在感があります。

スタッフ手作り中国結びのリボンが華やかさを引き立てています。


中に入れる茶葉はお客様のお好みでお選びください。

¥2,500~ご用意できます。

ご予算などはご相談ください。


今年の年末年始は美味しいお茶で大事な人と素敵な時間を過ごしませんか?

  


Posted by tezuka at 18:04Comments(0)中国茶

2010年11月17日

ほんまでっか!?

今、家で1人で『ほんまでっかTV』見てました。

澤口先生、マジで無双すぎます(笑)!!

キレ味良過ぎですよ。  


Posted by tezuka at 21:58Comments(0)たわごと

2010年11月16日

地味

今日は深夜に更新。


ティーショップ華の百瀬です。

先日、買ったドレス、友人に見せたところ…「地味だな」と言われました。

地味かな??だって、ものすごいラメ入ってるんだよ!?
スカート、チュチュっぽくなってるんだよ!?

地味ではなくて、夜っぽいと言って!!

でも地味と言われたら、派手になるように何か考えないとな。
ヒョウ柄のファーのジャケットでも合わせるか。

女は目立ってなんぼですよ。  


Posted by tezuka at 00:53Comments(0)たわごと

2010年11月14日

山賊焼き

最近、松本市内でよく見かけるこののぼり



そう…、松本っ子ならみんな知ってる山賊焼き

松本市が今ゴリ押ししてる一品です。


今日は駅前で山賊焼きを使った料理、山賊トルティー焼きなる物を売っているという情報を耳にしたので、お昼休みに買ってきました。



お店のお兄さんがイカツくて、若干ビビりながら列に並んでいると…



「何?テレビ見てきたの??」とお兄さん。

私 「あっ、すみません…テレビは見てないです。テレビに出たんですか?」

お兄さん 「スッキリって番組でテリー伊藤と中尾彬が絶賛したんだよ!」

スカーフをグルグル巻きにしながら、山賊トルティー焼きを頬張る、土佐犬のような中尾彬の姿を想像した…
私 「…似合わないっすね」

お兄さん 「えっ?何が?」

私 「…いや、なんでもないです。」


こんなかみ合わないやり取りがありながらも、山賊トルティー焼きを購入。


会社に戻って食べてみる。





トルティーヤが香ばしくて、鶏肉によく合う。
味噌ベースの甘いタレと野菜の感じが北京ダックみたいで美味しいです。

もう少しボリュームがあってもいいかも。


興味がある方は松本駅前で来週まで売ってるそうなので、買ってみてください。
【信州松本山賊焼き】ののぼりが目印ですよ。


  


Posted by tezuka at 14:10Comments(0)オススメ

2010年11月13日

撮影会


こんにちわ。ティーショップ華です。


今日は午後から撮影会のお手伝いに行ってきました。

場所はあがたの森公園です。

良い感じに紅葉しておりました。



なんだか意外に人が多いなぁと思ったら、今日は土曜日だからですね(*_*;


さてさて、なんの撮影にいったかといいますと、我が社の別部門・学生服です。

現役の学生さん達に制服を着てもらって、写真撮影しました。



モデルになってくれた学生さん達です。
なんか…楽しそうですicon12これが若さなんだなぁ。

きゃぴきゃぴ感に全然ついていけない…icon11

モデルの子達の撮影はプロのカメラマンにお任せして、私は紅葉を撮影。




古い校舎がなんとも言えない雰囲気を醸しだしてます。




この5分後、学生服を抱えて車までダッシュさせられることになるとは、この時の私が知る由もない…




  


Posted by tezuka at 18:22Comments(0)お仕事

2010年11月12日

出張

こんちは☆

今日は午後から長野市の某専門学校でお仕事です

意外と待ちが長い

携帯からなので特に画像はありません。気長にストレッチでもしながら待ちますか。


では、また。

  


Posted by tezuka at 14:26Comments(0)お仕事

2010年11月11日

お土産



昨日、1週間ほど中国に行っていたオーナーが帰国しました。

しっかりお土産頂いちゃいましたface05






私の大好きなアナ・スイのコスメicon06

袋まで素敵icon06

中身はグロスとチークです☆




チークはお人形さんのほっぺたのような色。しかもラメが入ってて綺麗icon12
グロスはキラキラの星のホログラム??みたいなのが入ってるface08すげえ!!

コフレも欲しくなっちゃうなぁ。


でも、これでパーティーのメイクも気合入れて出来るぜ!!  


Posted by tezuka at 15:43Comments(0)日記