プロフィール
tezuka
tezuka
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2010年05月27日

八宝茶

ティーショップ華です。

今日は八宝茶というお茶をご紹介します。

八宝茶は体に良いものがたくさん入ったオススメのお茶ですicon12


八宝茶に入っている物と、その効果は以下の通りです。



干しぶどう…食欲増進
クコの実…滋養強壮
なつめ…疲労回復
菊花…疲れ目、体内の熱を除く
白きくらげ…美肌、便秘
龍眼…不眠、老化防止


以上のように、健康や美容に効果的な物がふんだんに入っています。

夏バテ改善にも効果があるので、これからの季節にオススメですよicon14




このように、透明なグラスに入れれば色鮮やかな茶葉の様子も楽しめます。


ティーショップ華の八宝茶は、スタッフが試行錯誤して作ったオリジナルブレンドなので、他とはひと味違います。
ほのかな甘みが心と体を癒してくれますよ。  


Posted by tezuka at 12:00Comments(0)中国茶

2010年05月27日

風邪


こんにちは☆ティーショップ華です。


昨日、うちの会社の役員さんから、風邪を頂いてしまいましたicon10

二日程ダウンしておりましたが、見事復活!!

バリバリお仕事しますよicon09  
タグ :風邪


Posted by tezuka at 11:37Comments(0)たわごと

2010年05月24日

お宝発見 その2


こんにちわ☆ティーショップ華です。

昨日から景気よく雨が降り続いて、グッと寒くなった気がします。
皆さん、風邪などひいていないでしょうか?

昨日の大掃除、なんとか倉庫の中が片付きました。
いらない物を捨てたら、天井は高く、床は広くなりなした。

昨日のブログ更新後も不思議な物が出てくる出てくる…
この会社の歴史の深さを感じましたicon12






これは…icon11
一瞬、人の頭部だと思って軽く叫んでしまいましたicon10
よく見ると、かなり芸術的です。岡本太郎もビックリです。
そして、なかなかの美人さんですicon12

帽子をかけておくのに使えそうなので、私が頂いて帰りました。
これで、私の純和風な部屋も、下北沢のオシャレな女の子の部屋に近づけるかしら。



続いてはこちら↓


私が大好きなキラキラでレースのアイテムicon06
こんなお姫様アイテムが倉庫に眠っていたなんて!!

これも私がありがたく頂きました。


お掃除して、体中ほこりまみれになったけど、思わぬ収穫があったので、ごきげんな一日でした。

  


Posted by tezuka at 17:36Comments(0)お仕事

2010年05月23日

お宝発見!!

午前中にもアップしましたが、今日は大掃除です。

実はティーショップ華は、有限会社テヅカという会社の一つの部門なのであります。
この会社は、なんと創業1907年!!!!


そんな長ーい歴史があるので、大掃除すれば色々な物が出てくるって訳ですface08


やっぱり出てきましたよ、お宝(?)が…





この切れ目の入った変な形のフェルトは何でしょうか??
謎です…
使用方法が分からないので、聞いてみると…

帽子なんだそうです。
あんまり可愛くないし、ここまでして持ち運びたくないicon10


倉庫を掃除中、怪しげな箱を発見!!

中を開けてみると…





大量のスポーツ人形が!!
値札までついています。ってことは売り物だったのか?
一体ここは何屋なんでしょうかface08
人形の肌の色と表情に昭和の匂いを感じずにいられません。


まだまだ掃除は終わりそうにありませんicon11
さらなるお宝の発見はあるのでしょうか??
  


Posted by tezuka at 17:12Comments(0)お仕事

2010年05月23日

大掃除

 こんにちわ☆
ティーショップ華です。

今日は雨で客足が遠いだろうってことで、お店の大掃除です。
どんなお宝が出てくることやら…

それでは、頑張って来ますicon09  


Posted by tezuka at 10:31Comments(0)お仕事

2010年05月20日

ジューシー


ジャジャ~ン!!





美味しそうでしょicon14
オススメの一品です。
翁堂のポークステーキです。とってもジューシーで美味しいんです。
リンゴのソースが豚肉と相性バッチリで、衝撃的!face08
洋食屋さんで食べるご飯って何故だかすごく美味しく感じるから不思議。
あの雰囲気が良いんだろうな。

お給料が入ったら食べに行くぞicon09  


Posted by tezuka at 17:41Comments(0)オススメ

2010年05月20日

華やか!!


こんにちは☆
ティーショップ華です。

ベタッと体に張り付く空気が、梅雨が近いことを感じさせます。
ジメジメした夏をいかに快適に過ごせるかが、夏を乗り切る重要なポイントですねface01

快適に夏を乗り切る可愛くて美味しいアイテムをご紹介icon12
以前少しこのブログでもお話した、ティーバッグの紅茶です。


パッケージがカラフルで、とても可愛いんですよ。
種類も豊富で、全種類集めたくなる可愛さですface05





どうですか?華や果物の写真がキレイですよね。
箱を並べておくだけでも気分が上がりますface02

ティーバッグなら会社での休憩時間にも気軽に飲めるから、冷房で冷えた体を温めるのにオススメですよface02
アイスティーにして、タンブラーに入れてもOKです!!

プレゼントにしても喜ばれること間違いなしです。


  


Posted by tezuka at 17:29Comments(0)紅茶

2010年05月19日

ダイエット

長かった冬がおわり、あっと言う間に春が過ぎ、もうすぐ暑い夏がやってこようとしておりますicon10
肌の露出も多くなり、女性にとっては、気合が入る季節です!!ダイエットいう言葉を意識しない女性はいないのではないでしょうか?

私も例外ではなく、秋冬の自堕落な生活を後悔する日々…
驚いたとこに、去年のパンツが穿けなくなってしまいましたface07
本格的な夏が来る前になんとかしなければ!!


さてさて、とりあえず、運動は習慣にするとして、他に何か出来そうな事はないでしょうか?
悩みながら、店の中を見渡すと…素晴らしいものを発見!!
うちのお店に試す価値ありの一品があることを忘れていましたface08

それがこちらです↓↓↓




その名も…痩樂美茶!!!
どうですか!?このすごいネーミング。かなり効きそう。


飲めば痩せること間違いなし!!…かどうかは分かりませんが、リピーターはかなり多いです。
どうやら、代謝がよくなって、便秘の改善に効果的なのは確かなようです。

肝心の味はというと、香ばしくて美味しい!!これなら継続した飲めそうですface02
ティーバックタイプなので、たくさん作ってゴクゴク飲めます。

やっぱり美味しくないと続けられないですからね。
この夏はお茶の助けをかりて、理想のボディーをゲットしようではありませんかicon14
  


Posted by tezuka at 15:50Comments(0)中国茶

2010年05月17日

取材が…!!


 只今、SBCラジオの方が、ティーショップ華の取材に来ておりますface08

 中国茶について、聞きたいんだそうな…
やっぱり、ブームになっているというのは本当のようですicon12


 放送は来月らしい。
詳細分かり次第、お伝え致しますface02  


Posted by tezuka at 14:55Comments(0)お仕事

2010年05月17日

紅茶のこと


 こんにちわ。ティーショップ華です。
天気予報によると、今日は暑くなるそうですicon01
そろそろ、上着をタンスの奥にしまえるでしょうか??


 昨日は中国茶についてお話をしたので、今日は紅茶のお話。


 中国茶より、紅茶の方が口にする機会が多いですよね?
ご存じの通り、世界中で愛されている飲み物ですicon12



華の紅茶

 ティーショップ華では、ムレスナ社の紅茶を販売しています。
ムレスナ社は、紅茶の品評会において数多くの金賞を受賞した実績を持っています。
苦みや渋みが少ないあっさりとした飲み口は、日本人にもよく合うので、多くの人に愛されています。

 また、新鮮な茶葉を使用しているため、水だしも可能です。

 フレーバーティーのバリエーションも豊富なのも人気の秘密です。季節や気分に合わせて、お好みの味を楽しんで頂けます。
夏の暑い時期になると、ミントやサワーサップといった、ストレートでスッキリと飲めるものが人気です。


 ティーショップ華では、リーズナブルでハイセンスなパッケージの、ティーパックタイプの紅茶も人気です。
手軽に色々な紅茶を楽しめ、ギフトにしても、とても素敵です。(これについては、後日、ブログで詳しく紹介したいと思っています。お楽しみにicon14
 

 茶葉に合ったオススメの飲み方の提案もしております。
初めてでよく分からないという方でも、安心して、スタッフにお尋ねください。


 もちろん、下の写真のように、店内でお好みの紅茶を飲んで頂くこともできますよface02






 
  


Posted by tezuka at 12:11Comments(0)紅茶

2010年05月17日

復活!!

 店頭に植えてある、もみじが奇跡の復活を遂げました!!





1年程前に植え変え、秋の終わりには死にかけていたもみじ(紅葉していたのではなく、カラカラに干からびていたんですicon10)。
もちろん肥料と一緒に植えたし、水もたくさんあげていたのにicon10

店中の誰もが諦め、可哀そうなその姿から目を背けるように…

が!!しかし、桜が散り始めたころ、ふと目をやると、瀕死状態だったもみじから、こんなにも青々とした葉が生えているではありませんか!!
どうやら、春の日差しを浴びて、復活したようです。


生命の神秘を感じる体験でしたface02
生きてるって素晴らしい!!  


Posted by tezuka at 11:30Comments(2)たわごと

2010年05月16日

中国茶について


こんにちわ☆
ティーショップ華です。

スタッフブログを始めてみたものの、当店の中国茶の基本的な紹介をしていないことを思い出しました。
少々遅くなってしまいましたが、華の中国茶、そして、中国茶とはどんな物かを、簡単にご紹介します。




ティーショップ華の中国茶

ティーショップ華の烏龍茶は、台湾中部にある契約茶園で栽培されています。
契約茶園では、確かな技術と多くの手間暇をかけた美味しいお茶が作られます。

ティーショップ華では、日本の食品検査にも合格している良質で安全な茶葉のみを販売しています。

日本にいながら本物の中国茶が飲むことができる、数少ない中国茶専門店の一つです。



中国茶とは

中国茶と聞いて、イメージがあまり湧かない方も、烏龍茶と言えばよくご存じなのではないでしょうか?

烏龍茶なら市販のペットボトルなどで、飲んだ事がある方も多くいると思います。
烏龍茶なら、よく飲んでると思う方も多いのでは?

しかし、華の烏龍茶は今までの烏龍茶のイメージを覆らせてくれます。
香り高く渋みが少ない優しい味わいは、それまでの烏龍茶のイメージを変えることでしょう。



烏龍茶は、日本茶や紅茶と比べカフェインが少なく、体を温める作用があります。
冷え症の方には是非オススメです。
香り高く、リラックス効果もある、体に優しいお茶なので、年齢や性別問わず多くの方に美味しく飲んで頂けます。
渋みが少なく、とても飲みやすいものが多いので、人気の高いお茶です。





以上、簡単ではありますが、中国茶についてお話させてもらいました。
皆さんに少しでも分かってもらえれば、嬉しいです。


まだまだ奥が深い中国茶の世界。スタッフである私も日々勉強中なのです。






ティーショップ華にくれば↑↑↑こんな可愛くて、本格的な中国茶を気軽に楽しめるんですよicon12



ティーショップ華
住所/  松本市深志2丁目1番4号
TEL/  (0263)32-0236








  


Posted by tezuka at 16:38Comments(0)中国茶

2010年05月16日

休日


私事ですが、昨日はお休みでした。
お天気が良かったので、公園にお出かけicon01

噴水の周りで気持ち良さそうに遊ぶ子ども達を横目に、手作りのお弁当を食べました。
青空の下で食べるお弁当は最高に美味しいですねface02


遊具で遊ぶ子ども達はとても楽しそうで、私も仲間に入りたい!!
と思いつつ、羞恥心が邪魔して、決行できず…icon10

大人になるって寂しいな~。動く前に、ついつい、つまらない事を考えてしまいます。
何もかも忘れて、子どもみたいに思いっきり遊びたいですね。


  


Posted by tezuka at 12:09Comments(0)日記

2010年05月14日

工芸茶


 突然ですが皆さん、工芸茶というお茶の名前を聞いた事がありますか?
今、ブームになりつつある中国茶ですicon12


 上海万博の土産物でも大人気で、銀座に専門店も出来る程らしいですface08



 工芸茶は、乾燥させた茶葉を少しずつ集めて、紐で縛って作られます。
中に花を入れてあったり、変わった形で作られたりと様々です。


 ティーショップ華ではお湯を注ぐと茶葉が開く工芸茶を多く扱っています。

 文書であれこれ説明するよりも、写真の方が分かりやすいですよねface01




 これは「七仙女」という工芸茶です。
写真だと少し分かりにくいのですが、開いた茶葉の中から背の高い白い花が出ているのが分かるでしょうか??
白い花が美しく、可憐ですよね。
 花のイメージと同じような優しい香りがします。







 「旭日彩虹」という名前の工芸茶です。
開いた茶葉から顔を出した赤い花が、まるで旭日のように見えます。
赤い花の上に、アーチ状にかかる白い花が虹のようです。
 ジャスミンの香りが心を落ち着けてくれる工芸茶です。



 ブログでご紹介した以外にも、ティーショップ華にはたくさんの工芸茶があります。
味や香りだけでなく、目でも楽しめるなんて、中国茶ならではですよね。


 工芸茶を作るのは、とても高い技術と時間が必要です。
一つ一つ手間をかけて作られているからこそ、美しい仕上がりになるのですね。

 



 
  


Posted by tezuka at 15:13Comments(0)中国茶

2010年05月13日

スウィートベリー


 こんにちわ☆ティーショップ華です。


 連休中の猛暑のような暑さが嘘のように、ここ数日は肌寒い日が続いていますね。
華でも我慢できずに、暖房の助けを再び借りることに…


 今日は肌寒いこの季節にピッタリの紅茶をご紹介します。



















 これはスウィートベリーという名前の紅茶です。
ラズベリー・パイナップルなどたくさんのフルーツピッツと、ハイビスカスなどの花が入った紅茶です。ポットの中に何か入っているのが分かりますか?これが、フルーツピッツです。フルーツピッツは食べる事も出来ます。
お湯を注ぐだけで、甘い香りが一面に広がります。1分程むらしていると、お湯が透き通った赤色になります。グラスを光に透かして見ると、とても美しいです。
透明なポットで入れると、色とりどりの果物がポットの中で踊っているように見えるんですよ。


 味と香りだけでなく、見た目でも楽しんで頂ける紅茶です。



 ホットはもちろんですが、アイスティーにしても、とても美味しいですよ。甘さの中に酸味があるので、暑くてもスッキリと飲んで頂けますよ。


 




  


Posted by tezuka at 17:22Comments(2)紅茶

2010年05月13日

ついに…!!

 
 先日、ついに巷でウワサのアレを食べてしまいました!!
アレって何かって?コレですよ、コレ。↓↓↓













 皆さん、肉の塊が何か分かりますか??
そう!!肉巻きおにぎりですface02
今若者の間で流行りのファーストフードらしいです。
その名の通り、おにぎりを肉で巻いてあります。シンプル・イズ・ベストなネーミングです。

 
 流行りと聞いて、黙ってる訳にはいきませんicon14
これは食べてみなければ!

 ということで、休日なのに早起きして買いに行くことに…


 想定していたよりも並ばずに購入できたので、調子に乗って4個も買ってしまいました。
なんだか初めて見る食べ物ですface08
肉が「これでもかっ!!」てくらい巻かれてます。ご飯が見えない…中は本当にご飯なのか??
でも、意外とコンパクトなサイズで、おやつには調度いいかもface02


 一口食べてみると…
「あら、まあ、おいしい!icon14
甘いタレが中のご飯に、しっかりしみこんでいます。ゴマの香りも食欲をそそります。
少し小さめかなと思っていましたが、ご飯がギュウギュウに詰まっているので、一つでもお腹いっぱいicon10
 上にチーズが乗っているのも食べました。
こっちはかなりお腹にたまる!!濃いめのチーズがトロトロで女性は好きな味だと思いますよface05


 皆さんも是非、お試しあれicon06



  

 


 

  


Posted by tezuka at 16:23Comments(0)日記

2010年05月11日

茶器


 こんにちわ。ティーショップ華です。

 今日は雨が降っていて、一日中太陽が見えません。
雲が多くて陽が当たらないと、さすがに少し冷えますねicon02

 
 今日は早く家に帰って、暖かいウーロン茶でも飲みながら、ゆっくりしたいものです。


 さてさて、連休中海外に行っていたオーナーが昨日帰国致しました。
お土産に素敵な茶器を買ってきてくれましたよface02
 





 










 私のお気に入りはこの金魚の茶器。
夏らしくて涼しげじゃないですか?
 すごく可愛いので、使うのがもったいないくらいです。


















 こっちもまた素敵icon14
落ち着いた大人の雰囲気です。
 私もこういう物が似合う大人になりたいものです。



 茶器はデザインが上品で可愛いものが多いので、贅沢が出来るならインテリアとして集めたい!!
並べるだけで上品でハイセンスに見えるから不思議ですね。


 



   


Posted by tezuka at 17:46Comments(0)お知らせ

2010年05月09日

ギフト

 今日、当店のベテランスタッフRさんが店内のレイアウトを変えてくれました。
暑くなってきたので、少し涼しげな茶器をならべたり、ギフト用のサンプルを作ったり…


 レイアウトを考えるのは、なかなか大変な作業です。
センスが問われると思うと、時間を忘れて考え込んでしまいますicon10
 それを素早くこなしてしまうあたりが、さすがベテランです!!

 
 素敵なレイアウトにしてくれて、ありがとうございました。
そして、お疲れ様でした。


 
 ↓↓↓こちらが華オススメギフトの数々です…












 
 中の茶葉はもちろんですが、容器や箱、あらゆる所にスタッフのこだわりが詰まっています。
 茶葉はお好みに合わせて変えることが出来ます。
予算に応じてお作り致しますので、興味のある方はスタッフにご相談下さい。

 大切な人に感謝の気持ちを贈ってみてはいかがでしょうか??

 
 
   


Posted by tezuka at 17:32Comments(2)お知らせ

2010年05月09日

ティーショップ華~店舗紹介


 はじめまして。ティーショップ華です。
ティーショップ華は中国茶・紅茶の専門店です。

 松本駅前の大通り沿いにあるレンガ造りのオシャレな建物です。この建物に見覚えがある人もいるのではないでしょうか?


























 中国茶・紅茶をお探しの方は、是非、当店にいらして下さい。お気に入りの一品が見つかるはずですicon12


 茶葉はもちろんですが、茶器も多数揃えております。その一部がこちら。↓↓↓








 

 






 当店は茶葉や茶器の販売だけではなく、喫茶スペースもあります。上質のお茶をその場で味わえます。
ティーショップ華で優雅な一時をお過ごし頂けます。




























 お探しの茶葉や茶器がございましたら、お気軽にお問い合わせください。


   ティーショップ華
 住所 / 松本市深志2-1-4
 Tel / (0263)32-0236 定休日無し
                 月~金 9時~18時
                 土日・祝 10時~19時

  


Posted by tezuka at 17:03Comments(0)お知らせ