2010年11月09日
カッサカサ
寒くて暖房付けたら、今度は砂漠のような乾燥地帯に…
肌も唇も目も髪もカッサカサ

ポーチの中のレスキュー隊の出番ですな。
こいつらを、こまめに塗りたくり、さらに家で保湿パックをしないと追いつかない

何に?
何にって…老化に…
2010年11月08日
早くも…その2
そろそろ街中ではクリスマスに向けて、ツリーの飾り付けが始まったらしい。
私が好きなオールドロックにも…
お店の外観にピッタリのオシャレでスマートなツリー。
そした、若者のオシャレスポット・パルコにもついに出ました!!
なぜか、愛・地球博を思いだした。
モリゾーに飾り付けをしたらこうなると思う。
そんなキュートなパルコ前のツリー。
2010年11月08日
早くも…
11月初旬だというのに、町は早くもクリスマスムード
あちこちでクリスマスグッズが売られてます。

下手すりゃ、門松まで一緒に並べられそうな勢い。
少し気が早い?って思うけど、まあそんなもんか。
私も1ヵ月以上先のクリスマスパーティーに今からウキウキだもん。
だれか門松にもなるクリスマスツリーって開発してくれないかな?
年末は慌ただしいから、あったら絶対に便利だよね。
あちこちでクリスマスグッズが売られてます。
下手すりゃ、門松まで一緒に並べられそうな勢い。
少し気が早い?って思うけど、まあそんなもんか。
私も1ヵ月以上先のクリスマスパーティーに今からウキウキだもん。
だれか門松にもなるクリスマスツリーって開発してくれないかな?
年末は慌ただしいから、あったら絶対に便利だよね。
2010年11月07日
2010年11月07日
猛練習!!
11月23日は大学時代のお友達、クボッチの結婚式。
余興を頼まれた仲良しメンバーで集まって練習です。
お昼に集合し、広い場所を探し求めて4年間通った大学に移動。
みんな住んでる場所がバラバラなので、練習できる時間は限られてます!!
時間を最大限使って、みっちり練習しなければ!!
ところが…!!
あれ…?これ練習じゃないですよね…?見学ですよね?
えらい余裕じゃないっすか!!
しばらく校内を見学して、やっとやる気になった6人は、学生さん達の邪魔にならないように学食を借りて練習することに…
パソコン持ち込んで、あれやこれやと相談。
盛り込みたい事がたくさんなので、煮詰まってます…
なかなか良いアイディアが浮かびません…
しかし!
ビビビッ!!と来るアイディアがあれば、みんな飛びつくので、あとはけっこうスムーズ。その辺は感覚が合う仲間なので、楽ですね。
おおっ!なんかそれっぽくなって来たじゃん!!
かなりまとまってきた。
あとはひたすら練習あるのみ!!
←スパルタ教官の指導のもと、猛練習中です。
すごい躍動感…。
この写真が練習の凄まじさを物語っています。
余興は楽しくやる物なので、
当日までに笑顔でやり切れるように練習して下さい。
不安要素もたくさんありますが、最後にはなんとかまとまって、あとは個人練習!
もちろん、内容は当日まで内緒。クボッチ、楽しみにしててね

この6人の運命やいかに!!
2010年11月05日
パーティー
12月22日(確かこの日だったはず…)
松本パルコが主催のブエナビスタでやるパーティー。
行きたい!!
どんな感じなんだろうか?
ドレスコードがあるパーティー、めちゃめちゃ楽しそうじゃん

確か夏にもあったんだけど、行きそびれたんだよな…
友達誘ってみようかな。
実はすでに服も買っちゃってたりする

2010年11月04日
ちょい足し
最近巷で流行っているらしいちょい足し。
何かに何かを足して、さらに美味しくするというもの。
私もやってみよう!!
昨日「お願いランキング」という深夜番組で、おでんのちょい足しをやっていたので、真似してみる。
本当はセブンのおでんが良いらしいけど、ちょっと遠くてめんどくさいので、サークルKのおでんでチャレンジ!!
オススメランキング2位だった、おでん+バニラアイスクリームにしよう。
クラムチャウダーみたいになるらしい

買ってきて並べてみた…
すごい違和感…
勇気を出して、あつあつの汁の中に冷たいアイスを投入!!
ダメだ!出来ない!
恐いよぉ、恐いよぉ
どう考えても合わないよ

もういい!!こんな恐い思いするくらいなら、普通にクラムチャウダー買います。
勇気のある人は試してみてください

2010年11月04日
ロイヤルミルクティー
こんにちわ。ティーショップ華です。
今朝、仕事に出かけようと車に乗ろうとしたら、フロントガラスが凍ってました。
もう冬はすぐまで来てます…
今日は寒い冬にピッタリのロイヤルミルクティーの作り方をご紹介します。
今日はこの紅茶を使います。
キャラメル!
甘いキャラメルの香りがミルクティーにピッタリのフレーバーティーです。
この茶葉で2杯分のミルクティーを作りましょう。
まず←このくらいの量のお湯を沸かします。
沸騰するまで、沸かしてください。
お湯が沸騰したら火を止めて、
大さじ1杯程度の茶葉を鍋の中に入れます。
茶葉がお湯にしっかり浸してください。
しっかりと浸すことで、濃く香り豊かなミルクティーになります。
このまま3分待ちます。
この間にポットやカップを温めておくとgood!!
3分経って濃い紅茶が出たら、いよいよ牛乳の出番です。
←このくらいの量を2杯、鍋の中に入れます。
牛乳を入れたら再び火をつけて、かき混ぜながら沸騰する直前まで温めます。
沸騰する直前まで温めたら、茶葉を濾します。
これで美味しいロイヤルミルクティーの出来上がり

お砂糖はお好みでどうぞ

2010年11月03日
市民祭
松本の皆さん。今日は待ちに待った市民祭ですよ。
いやいや、蘇民祭じゃなくて市民祭だってば。
裸の男とか出てこないから。
裸の男は出てこないけど、キレイなお姉さんがパレードに出てます!!
全国各地のミスがオープンカーでパレードしてます。
美女軍団を見たい人は松本駅前まで、レッツゴー!!
うちの店の前はもう通り過ぎてしまって、すっかり静かなもんです。
あ~、私がミスだったらもっと人が来てくれるんだろうか??
ミスになりてぇ~。
2010年11月03日
二次会
先日の結婚式の続き…
二次会は長野駅前のシャレオツな居酒屋。
こ、これは…
まさか憧れのホストクラブ!?
ピンドンでシャンパンタワー!?
いえいえ、お友達が新郎新婦の為に用意してくれた心のこもったシャンパンタワーです。
二次会も大盛り上がりでした。
ね?楽しそうでしょ?
!!!
テンション上がって、思わず…
新郎さん、ごめんなさい

ちなみに完全にシラフです。
2010年11月02日
披露宴
さっきの続き…
無事に挙式が終わり、和やかなムードのまま披露宴へ
ディズニーとイベント大好きな三井さんらしく、会場はディズニーとハロウィンで溢れてました。

高砂っす。
カボチャがいっぱいです。
ドレスアップじゃなくて、仮装してくればよかった??

ウェルカムボードもやっぱりディズニー。
相当好きなんだな…。
会場内の音楽もディズニーでした。
三井さんの結婚式の方がディズニーランドよりもディズニーしてたよ!!

ファーストバイトです。
これって『一生この人を食べさせていきます!!』って意味でやるんだからね!!
そこんとこ分かってんの!?タッキー(旦那のニックネームらしい)!!
ボーっとしてたら困るよ!!しっかりしてもらわないと!!

お色直し後にパチリ。
なんか知らないオッサンとか入り込んできたけど、私は心が広いから気にしない。
結果、すごい楽しそうな写真になったので、オッサン、グッジョブ。

キャンドルサービスで使ったカボチャ。
新郎新婦中座のスキを狙って撮りました。
変わってますよね。
海外かぶれですね。

久しぶりの友達にも会えて、1人で余興までやらされて(軽くイジメでしょ?)、色々あった結婚式でしたが、やっぱり楽しかったです!!
お二人、末長くお幸せに
無事に挙式が終わり、和やかなムードのまま披露宴へ
ディズニーとイベント大好きな三井さんらしく、会場はディズニーとハロウィンで溢れてました。
高砂っす。
カボチャがいっぱいです。
ドレスアップじゃなくて、仮装してくればよかった??
ウェルカムボードもやっぱりディズニー。
相当好きなんだな…。
会場内の音楽もディズニーでした。
三井さんの結婚式の方がディズニーランドよりもディズニーしてたよ!!
ファーストバイトです。
これって『一生この人を食べさせていきます!!』って意味でやるんだからね!!
そこんとこ分かってんの!?タッキー(旦那のニックネームらしい)!!
ボーっとしてたら困るよ!!しっかりしてもらわないと!!
お色直し後にパチリ。
なんか知らないオッサンとか入り込んできたけど、私は心が広いから気にしない。
結果、すごい楽しそうな写真になったので、オッサン、グッジョブ。
キャンドルサービスで使ったカボチャ。
新郎新婦中座のスキを狙って撮りました。
変わってますよね。
海外かぶれですね。
久しぶりの友達にも会えて、1人で余興までやらされて(軽くイジメでしょ?)、色々あった結婚式でしたが、やっぱり楽しかったです!!
お二人、末長くお幸せに

2010年11月02日
またまた結婚式!!
こんにちわ。ティーショップ華のモモセです。
すっかり私物化しつつあるこのブログ。
今日も自分の日記更新です。
日曜日はまたまた結婚式に行って来ました!!
今回は中学の同級生、三井さんです。
『三井さんって、ちょっとよそよそしい…』って思った人もいるんじゃないですか??
いいんです!!
三井さんはサザエさんみたいなもんだから。
早起きして長野まで高速ぶっ飛ばして行きました。
彼氏が出来るまでは、毎週のようにガストで語り合ったのに、彼氏が出来てからすっかり疎遠になって…
女の友情なんてそんなもんです。
私の三井さんを奪った男はどんなやつだ!!と意気込んで会場入り。
式は厳かに進み…
あれ?ちょっと遠くて見えにくいけど、旦那、爽やかじゃね?
イメージではもっとオッサンのはずなんだけど…
やっぱり爽やかじゃん!!
こいつが三井さんを奪った憎いあいつです!!
でもなんだか憎めない笑顔…この笑顔にノックアウトされたのかぁぁぁぁ!!
完敗だわ。
2010年11月01日
ハロウィンケーキ
昨日は友人の結婚式に長野市までいきました☆
ディズニー大好き、イベント大好きな友人。
会場はディズニーとハロウィンで溢れてました。
ウェディングケーキもハロウィンです。

パティシエの人が頑張ってくれたんですね。
もちろんテーブルの花もハロウィン仕様。

徹底してますね。
詳細はまた明日アップします。
ディズニー大好き、イベント大好きな友人。
会場はディズニーとハロウィンで溢れてました。
ウェディングケーキもハロウィンです。

パティシエの人が頑張ってくれたんですね。
もちろんテーブルの花もハロウィン仕様。

徹底してますね。
詳細はまた明日アップします。